CATEGORY

インピンジメント症候群

インピンジメント症候群の野球選手
神戸三宮のライフロングでは、国内外で活躍するスポーツトレーナーがエビデンスに基づいた施術を提供します。

プロスポーツ選手が受けている最先端の治療でインピンジメント症候群を改善しましょう。

インピンジメント症候群は、繰り返される投球動作や肩の機能不全によって起こる肩のスポーツ障害です。

野球、バレー、バスケなど、腕を頭より高くあげるオーバーヘッド動作と呼ばれる動きが主な原因と考えられています。

インピンジメント症候群は怪我の中でも慢性障害に含まれます。慢性障害とは、捻挫や肉離れなど、突然怪我をしてしまう急性障害とは違い、生活習慣や姿勢不全によって身体の一部に負担がかかることで、徐々に痛みが出る怪我です。

突然の怪我

  • 捻挫
  • 肉離れ
  • ぎっくり腰など
 
少しずつ悪化する怪我

  • インピンジメント症候群
  • 腰痛
  • 腱鞘炎など

インピンジメント症候群のような慢性障害は湿布やマッサージでは治りません。一時的に痛みが減ることはありますが、多くの場合は再発してしまいます。このような対処療法では、痛みが出るたびに治療を受け続けなければいけません。

それではどうすればインピンジメント症候群を改善することができるのでしょうか?

インピンジメント症候群の治療で最も大切なことは、「痛み」を治療するのではなく、「痛みの原因」を治療することです。

肩に負担のかかる投球動作や動き方を改善することで、インピンジメント症候群の痛みを軽減し、再発も予防することができます。

インピンジメント症候群とは?

そもそもインピンジメント症候群とは、主に投球動作によって肩に痛みが出るスポーツ障害です。

インピンジメントとは英語で「挟まる」という意味です。

肩関節の中にある筋肉などの軟部組織が、肩の動作不良によって挟まってしまうことで痛みが出る怪我です。

症状としては、肩まわりの痛みと筋力の低下が多く見られます。

インピンジメント症候群に関する詳しい情報をお探しの方は以下の記事が役に立ちます。

関連記事

 インピンジメント症候群は肩のスポーツ障害です。オーバーヘッド動作と呼ばれる、腕を肩や頭より上に上げる動作を繰り返すことで起こる怪我です。野球、バスケットボール、バレーボールの選手によく見られるインピンジメント症候群の原因から[…]

インピンジメント症候群の野球選手

インピンジメント症候群の原因は?

インピンジメント症候群で一番多い原因は、肩関節内の炎症です。

肩を動かすときに肩甲骨と上腕骨がスムーズに動かないと、関節内の軟部組織を挟み、炎症させてしまいます。

関節内に炎症が起こると、さらに関節内のスペースが狭くなり、軟部組織を痛めてしまうという悪循環が起こってしまいます。

他にも、肩関節に骨棘と呼ばれる棘状の骨ができてしまうと、インピンジメント症候群を発症する原因となります。

インピンジメント症候群の治療方法は?

インピンジメント症候群の治療で最も大切なことは、肩関節の正しい動作を習得することです。

肩は多くの筋肉や靭帯、複数の関節で構成されるとても複雑な部位です。

一部の筋肉が極端に弱い、肩甲骨の機能不全、猫背、など多くの要因でインピンジメント症候群になってしまいます。

肩の動きを悪くしている原因を見つけ、肩関節に負担のかからないスムーズな動作を覚えることで、インピンジメント症候群の痛みを改善することができます。

痛み止めやマッサージで一時的に痛みを軽減することはできますが、根本的な原因である肩の動きを改善しない限りは、インピンジメント症候群は再発してしまいます。

ライフロングのインピンジメント症候群に対する治療方針

神戸三宮のライフロングで行っているインピンジメント症候群の治療は、一人一人の身体や競技特性に合わせて治療方法を変えています。

それぞれの身体の状態を細かくチェックし、インピンジメント症候群になってしまった原因を突き止めてから治療、再発予防までを一貫して行います。

猫背に対する姿勢改善治療

  • 関節の可動域
  • 筋力バランス
  • 左右差
  • 動作のフォーム

まずはインピンジメント症候群と身体の状態を確認します。
どのような組織、どの動作が問題で肩に負担がかかっているのか?を調べることで、インピンジメント症候群の原因を突き止めます。

マッサージを受ける肩こり女性

  • 関節の動きを改善
  • 硬くなった筋肉を緩める
  • 機能不全の筋肉を活性化

インピンジメント症候群の原因を突き止めたら、問題点を改善します。
動きの悪い関節、使えていない筋肉を調整することで、肩への負担を減らし、痛みが軽減します。

女性患者の肩のリハビリを手伝うトレーナー

  • 運動療法で正しい身体の動かし方を覚える

肩の痛みを減らした後は、正しい動き方を習得します。
身体に負担のかかる動作を修正することで、同じ動きでも痛みが出なくなり、痛みなく動けるようになります。

トレーナーの運動指導を受けて腰痛改善メニューを行う女性

  • 自宅で行える予防プログラムの紹介

痛みを一時的に軽減して終わりではなく、予防に取り組み怪我の再発を防ぐことが大切です。
自宅でできるエクササイズを継続することで、インピンジメント症候群の再発を予防することができます。

インピンジメント症候群治療のポイント

インピンジメント症候群を治すために大切なポイントをまとめます。

  • 原因は肩に負担のかかる動作・フォーム
  • 痛みを減らすのではなく、痛みの原因となる肩の動きを治す
  • 症状が改善した後も、予防することが大切

神戸三宮のライフロングでインピンジメント症候群を治療しませんか?

神戸三宮のライフロングでは、実績あるプロのスポーツトレーナーからインピンジメント症候群の治療を受けることができます。

  実績のあるスポーツトレーナーに治療して欲しい
  インピンジメント症候群を根本から治したい
  1日でも早く痛みをなくしたい
  時間をかけて丁寧に治療して欲しい
  再発予防の方法も教えてほしい

このような希望をお持ちの方は、ぜひライフロングへご相談ください。

ヨーロッパの大学・大学院で理学療法を学んだスポーツトレーナーが、最新医学の知識を活かした治療で、一人一人の身体の痛みに対して真摯に対応させていただきます。

トレーナー紹介

国内外でスポーツ選手を治療、経歴15年の実績あるトレーナー

ライフロングの理学療法士である中尾優作

中尾 優作

英国保健機構公認理学療法士
ベルギー国公認理学療法士

イギリス&ベルギーで理学療法を学ぶ
ヨーロッパでサッカークラブのトレーナー
帰国後はバスケ B.LEAGUEのトレーナー
2021年に地元神戸でライフロングを設立

 

  学歴

2010中京大学体育科学部
2013イーストロンドン大学理学療法科
2016ルーベン大学院理学療法修士課程

主な経歴

2011-12ブレントフォードFC
(イングランドサッカー3部)
2013-15ワースランドベベレンFC
(ベルギーサッカー1部)
2016三遠ネオフェニックス (B.LEAGUE)
2017滋賀レイクスターズ (B.LEAGUE)
2018-19サンロッカーズ渋谷 (B.LEAGUE)

New
2020東京オリンピック
メディカルスタッフ

 
 
海外で学んだ最先端の治療で、1日でも早く痛みのない身体に戻します!

コンディショニング料金

前十字靭帯のリハビリを受ける陸上選手

1回/11,000円(税込)

治療時間: 約60分 (施術+リハビリ)

インピンジメント症候群の痛みが1ヶ月以上続いている方は、“運動療法”がより効果的な治療法となります。

電話で問い合わせ

080-9746-8156

ホームページから問い合わせ

>> 問い合わせページへ

LINEで問い合わせ
LINEで連絡

プロスポーツトレーナー、理学療法士の経験と知識をフル活用し、1日でも早く、身体の痛みを改善いたします。

店舗情報

 

Lifelong(ライフロング)

〒651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通5-1-12
樫野ビル201号室

JR三ノ宮駅徒歩3分
神戸三宮駅(阪神)徒歩3分
三宮駅(ポートライナー)徒歩3分

営業時間
月〜金 10:00-20:00 (19:00予約受付終了)
土     9:00-13:00 (12:00予約受付終了)
​※ 初回完全予約制​

定休日
​日・祝日

  • 2021年6月7日
  • 2022年5月9日

インピンジメント症候群とは?原因から治療法まで徹底解説!

  インピンジメント症候群は肩のスポーツ障害です。 オーバーヘッド動作と呼ばれる、腕を肩や頭より上に上げる動作を繰り返すことで起こる怪我です。 野球、バスケットボール、バレーボールの選手によく見られるインピンジメント症候群の原因から治療法まで紹介していきます。   この記事は海外サッカー、B.LEAGUE、2020東京オリンピックでも活動した理学療法士のスポーツトレーナーが執筆した信頼できる記事です。 インピンジメント症候群とは? インピンジメント(Impingement)という単語は”挟まる“という意味があります。 その名のとおり、肩の関節内で筋肉が挟まり、痛みを引き […]

>神戸三宮で身体の痛みを改善

神戸三宮で身体の痛みを改善

身体の痛み、怪我の治療でお困りでしたら、まずはお気軽にご相談ください。海外で学んだ運動療法をもとに、一人一人の身体に合わせた専用プログラムで改善へと導きます。痛みに悩まされず、健康な身体で人生を今まで以上に楽しんでください。

CTR IMG