運動療法

運動療法を受ける女性と指導する理学療法士

運動療法とは?

身体に合わせた運動で
慢性的な痛みを根本から改善する

猫背に対する姿勢改善治療

運動療法とは、運動を通じて身体の痛みを改善する治療法です。

日本では身体を手で触る”徒手療法”が多く使われていますが、海外では運動療法の方がより一般的な治療方法です。

一時的に痛みを減らすのではなく、身体が痛くなる原因を根本から改善し、二度と痛くならない身体を目指します。

 

運動療法の目的

男性患者の膝痛を確認するトレーナー

運動療法の目的は”痛み”を軽減するのではなく、”痛みの原因”を改善することです。

身体の痛みを一時的に減らしたとしても、痛みが出る原因を取り除かないと、高い確率で再発してしまいます。

”痛くならない身体”を目指し、痛みを根本から治療します。

運動療法の効果

女性患者の肩のリハビリを手伝うトレーナー

運動療法は痛みを根本から改善するので、痛みが再発しなくなります。

運動によって関節の可動域が広がり、筋力が上がることで、今まで痛みの出ていた部位への負担を減らすことができます。

誰かに受けた治療で痛みが減るのではなく、自分の身体を変化させて痛みを改善させることが一番のメリットです。

一度変化した身体はすぐ元に戻ることはないので、痛みの改善は長続きし、再発するリスクも大きく下がります。

特に以下のような慢性的な病気や、完治まで長期間のリハビリが必要なスポーツ障害に効果的です。

腰痛や肩こりが1年以上続く
病院でも治らなかった原因不明の膝の痛み
椎間板ヘルニアのリハビリ
前十字靭帯手術後のリハビリ
繰り返す足首捻挫の予防

ライフロングが選ばれる理由

他の病院や治療院での治療からライフロングの運動療法に変更された方のほとんどがこのような理由です。

『病院や治療院でも治らない痛みを治してほしい』

『スポーツの専門家に怪我を治療してほしい』

他の治療家では治すことができなかった症状が、ライフロングの運動療法で改善するのには5つの理由があります。

① 痛みの根本改善

膝の痛みに対する治療を行うトレーナー

ライフロングの提供する運動療法は、痛みの原因となる根本的な問題点を改善することができます。

一般的な治療院やマッサージ店での施術では、一時的に痛みが軽減したとしても数日後にはまた痛みが再発していることが多いのではないでしょうか?

これは、”痛み”に対する治療と”痛みの原因”に対する治療の違いです。

例えば肩こりでは、首と肩の筋肉が緊張することで痛みを感じます。

多くの治療院では、この緊張した筋肉をほぐすことで筋の緊張を和らげて痛みを軽減します。

しかし、”筋肉が緊張する原因”を治せていないので、しばらくすると筋肉はまた緊張し、肩こりが再発してしまいます。

痛みの原因を治療しなければ、痛みは再発する

一方で、運動療法が治療するのは”痛みの原因”です。

首や肩の筋肉が緊張するには以下のような原因が考えられます。

  •  ストレートネック
  •  猫背
  •  胸筋の硬さ
  •  肩甲骨の筋力不足

このような”肩こりの原因”を運動によって改善することで、筋肉は緊張しなくなり、肩こりも再発しなくなります。

運動療法は、”痛みの原因”を取り除くことによって痛みをなくし、再発予防まで行うことができます。

② 経験豊富な理学療法士によるリハビリ

運動療法を処方するのは海外の大学院で理学療法を学び、国内外のプロスポーツ選手を治療してきた実績のある理学療法士です。

国内外でスポーツ選手を治療
経歴15年以上の理学療法士

ライフロングの理学療法士である中尾優作

中尾 優作

英国保健機構公認理学療法士
ベルギー国公認理学療法士

イギリス&ベルギーで理学療法を学ぶ
ヨーロッパサッカークラブのトレーナー
帰国後はバスケ B.LEAGUEのトレーナー
2021年に地元神戸でライフロングを設立

  学歴

2010中京大学体育科学部
2013イーストロンドン大学理学療法科
2016ルーベン大学院理学療法修士課程

主な経歴

2011-12ブレントフォードFC(イングランドサッカー3部)
2013-15ワースランドベベレンFC(ベルギーサッカー1部)
2016三遠ネオフェニックス (B.LEAGUE)
2017滋賀レイクスターズ (B.LEAGUE)
2018-19サンロッカーズ渋谷 (B.LEAGUE)

New
2020東京オリンピックメディカルスタッフ

  • 年間100本を超える海外の医学論文を読み続けることで、常に最先端の治療を提供しています。
  • ライフロング全ての利用者を担当するので、治療家の”当たり外れ”がありません。
  • 利用者の8割が『病院や治療院で治らなかった痛みを治してほしい』という理由で来店しています。
  • 海外で学んだ治療を行なっているので、日本の医療で治りにくい痛みにも効果が出やすいです。

東京オリンピックで活動するスポーツトレーナー

捻挫治療の感想
足首捻挫のリハビリを受けた感想

③ 痛みの理由がわかる

治療の成果を確認する理学療法士と患者

ライフロングでは一人一人に時間をかけて丁寧な検査を行うことで、痛みの原因を解明します。

病院や治療院では、自分の身体が『なぜ痛いのか?』『どこが悪いのか?』を明確に教えてもらえることは少ないです。

しかし、この”何が原因で痛みが出ているのか?”を突き止めない限り、身体を治すことはできません。

”なぜ痛くなるのか?”がわかって始めて”どうしたら痛くならないのか?”がわかります。

”なぜ痛くなるか?”がわかる
➡︎ ”どうしたら痛くならないか?”がわかる
ライフロングの足首捻挫に対するクチコミ
腰痛のリハビリを受けた感想

当店を初めてご利用になるときは、スクワットや前後屈などのシンプルな動きの動作解析と、ベッド上で行う筋力や関節可動域の検査を組み合わせて行います。

痛みの原因を主観的・客観的な視点から調べることで、身体の問題点を確実に見つけ出すことができます。

最初に時間をかけて検査を行い、改善すべきポイントを的確に見つけることで、痛みの早期改善につながるリハビリを作成することができます。

肩こり患者が治療を受けた前と後の改善例

左が来店初日。肩と骨盤を結ぶ線(青点線)に対して頭と腰が前方に移動している。
右が運動療法を始めて1ヶ月後。頭と腰の前方移動が改善し、肩こりも大きく軽減した。

④ 自分の身体に合わせたメニュー

男性のスクワットを動作解析するトレーナー

同じ怪我でも原因は人それぞれなので、自分の身体に合った運動をしなければ、痛みの改善は難しいです。

例えば”腰痛”と言っても、痛みの原因が姿勢不全の人もいれば、腹筋の筋力不足の人もいます。

”腰痛”という同じ怪我だとしても、原因と症状は人それぞれなので、その人の身体に適したリハビリが必要です。

当店では最初に時間をかけて身体のチェックを行うため、その人の身体専用のリハビリメニューを作成することができます。

例えば腰痛改善目的でご利用中の方が2人いたとしても、それぞれのメニューは全く違います。

自分だけの身体に合わせたオーダーメイドメニューだからこそ、効果的に痛みを改善することができます。

腰痛に悩む女性が運動療法を受けたレビュー
ライフロングのヘルニア治療に対するクチコミ

⑤ 誰もが続けやすいシステム

運動エリア

ライフロングには”2回目以降予約不要””いつでも何度でも来店可能”という特徴があります。

営業時間内であれば予約の必要なく来店して運動を行うことができるので、誰でも気軽に通うことができます。

また、1ヶ月間の利用期間中であれば、1週間に2回でも3回でも来店することができます。

来店頻度は利用者自身で決めていただくことができ、”1回1時間で週2回””1回30分で週3回”というように、ご希望に合わせたメニューを作成させていただきます。

1回30分、週2回の運動で腰痛改善を目指すAさん
1回45分、週3回の運動で腰痛改善を目指すBさん

マンツーマンでのリハビリ指導ではなく、時間帯によっては同時に複数の方と一緒に運動をしていただくことになります。

施設は非常に広いので他の利用者の邪魔になる心配はありませんし、利用者同士の交流を楽しんでいただいている方も非常に多いです。

パーソナルトレーニング指導を受ける3人のスポーツ選手

『自分の生活に合わせて無理なく通うことができる』という点をご好評いただいており、2ヶ月目の継続利用率は95%となっています。(2022年6月現在)

また、店舗は各三宮駅から徒歩3分という立地でアクセスしやすく、遠方からも多くの方にお越しいただいています。

三宮駅から神戸三宮ライフロングまでの案内図

運動療法の流れ

患者の問診を行う理学療法士
1. ヒアリング
症状を詳しく聞き、治療方針​を決定
男性のスクワットを動作解析するトレーナー
2. 動作解析
動作を録画して動きの特徴を確認
患者の半月板を検査する理学療法士
3. 評価
ベッド上で筋力など身体の検査
女性患者の肩のリハビリを手伝うトレーナー
4. エクササイズ
専用メニューで個別運動指導
腰痛改善のリハビリを指導する理学療法士
5. 次回以降
予約不要でご来店、運動開始
治療後の改善状況を確認する患者とトレーナー
6. 再評価
1ヶ月経過したら改善状況を再確認

運動療法の料金

ライフロングの運動療法は、月額19,800で以下のサービスを受けることができます。

  1.  問診/ヒアリング
  2.  身体チェック
  3.  動作解析
  4.  オーダーメイドメニュー作成
  5.  パーソナルトレーニング指導
  6.  予約不要で1ヶ月間施設利用

初めての方が安心してご利用いただけるように全額返金保証制度も兼ね備えています。

腰痛肩こりなどの慢性的な身体の痛みにお悩みの方は、是非、無料相談からお試しください。

電話で問い合わせ

080-9746-8156

ホームページから問い合わせ

>> 無料相談を申し込む

LINEで問い合わせ
LINEで連絡

理学療法士とスポーツトレーナーの経験を活かし、1日でも早く身体の痛みを改善します。

身体の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

Lifelong(ライフロング)

〒651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通5-1-12
樫野ビル201号室

 

JR三ノ宮駅徒歩3分
神戸三宮駅(阪神)徒歩3分
三宮駅(ポートライナー)徒歩3分

営業時間
月〜金 10:00-20:00 (19:00予約受付終了)
土     9:00-13:00 (12:00予約受付終了)
​※ 初回完全予約制​

 

定休日
​日・祝日

>神戸三宮で身体の痛みを改善

神戸三宮で身体の痛みを改善

身体の痛み、怪我の治療でお困りでしたら、まずはお気軽にご相談ください。海外で学んだ運動療法をもとに、一人一人の身体に合わせた専用プログラムで改善へと導きます。痛みに悩まされず、健康な身体で人生を今まで以上に楽しんでください。

CTR IMG